羽衣祭り・薪能

この祭りは、美しい日本の情景と伝統文化に憧れ、フランスで能「羽衣」の公演に力を注ぎ、三保の地を訪れることなく、若くして逝ったエレーヌ・ジュグラリス夫人を顕彰して行われ、その中心的事業が「三保羽衣薪能」です。

<開催行事>

伯良行列
羽衣伝説に登場する漁師「伯良」が、薪能で使われる篝火の種火を伯良神社で採火し、「神の道」を通って羽車神社に奉納します。

三保こども能楽
総合的な学習で日本の伝統文化(仕舞・謡・着付け)を学んでいる中学生が、日頃の学習の成果を発表します。

エレーヌ夫人顕彰式(エレーヌまつり)
エレーヌ・ジュグラリス夫人の顕彰式典で、地元の保存会による「羽衣の舞」の奉納などを行います。エレーヌの碑への献花は一般の方もご参加いただけます。

三保羽衣薪能

羽衣祭り

<会場のご案内>
静岡市清水区三保「羽衣の松」前特設能舞台 他
静岡市コールセンター TEL:054-200-4894

<アクセス>
JR清水駅・静岡鉄道新清水駅より、路線バス・三保山の手線「白浜町」下車、徒歩約10分。
※薪能終演後、静鉄新清水・JR清水駅行きのシャトルバス(有料)を運行します。

三保羽衣薪能

10月上旬に行なわれる「羽衣まつり」では能「羽衣」が上演されます。羽衣伝説発祥の地で行なわれる日本随一の薪能です。

<問合せ先> 054-221-1044(静岡市文化振興課)

三保松原